わたしが作った器に子供がどんぐりをのっけた写真です。
可愛いです(*^^*)
以前習っていた事、やっていた事を久しぶりにやると、
『できない~!!』ってなって嫌になる事ないですかね。
出来ない自分が嫌になって、やりたいけど、やらなくなる・・・
こんな事を書くぐらいなので、わたしもその一人です。
わたしの場合、体を作っていたのですが、数年前に肩腱板を部分断裂しその後も無茶をしていたので、治りが遅くなりました(*_*;
久しぶりに体を動かすと違和感だらけです。
数十年やってきた事ができません”(-“”-)”
やっていなかったのですから、当然なのですが・・・。
神経系は、何度も動かそうとする事で鍛えられるそうです。
筋肉も筋肉メモリーという機能があるそうで、10年以内なら以前の筋肉量に戻りやすいそうです。
これが本当なのか証明はできませんが、実際にわたしの体は少しずつ戻ってきています。
子供達と一緒に体を動かしたり、遊んだりする事で少しずつリハビリしています。
以前は、体作りがメインでしたが、今は、遊びがメインです。
ですが、結果的に体は使われているので、何もしていなかった時よりは、体が作られている感覚があります☆
頑張ってきた事や、好きな事、またやりたいな~と思う事、
離れていた期間が長ければ長いほど、以前の様にうまくできませんが、
少しずつ触ることで、少しずつ感覚が戻っています。
肩に負荷をかけても傷みが無い事に気づいた時は、涙が溢れました。
体だけでなく、過去にやっていた習い事も少しずつ少しずつやって、人生の楽しみにしていきたいと思います(*’▽’)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎マカロニ健康家族という自然食品店を東京神田でやっております。
◎奈良県黒滝村から木製品を仕入れています。わたし自身も木工品をこれから作っていきます。
よかったらみてね(^_-)-☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント