息抜きのお供にどうぞ

未分類

アイキャッチ画像は、以前投稿した箸置きの漆を塗ったものです。雰囲氣が変わってさらによくなったと思っています。今日も良い天氣です。ウキウキします♬

2月某日、家族でアスレチックをしてきました。千葉県野田市にある清水公園です。

ここには、水上アスレチックがあります。

水上アスレチック内に、縄にぶら下がってターザンのように対岸の網に乗り移る遊具があります。

横から見た図がこちら

この遊具は、落水する人が後を絶たず、ギャラリーも多いです。

わたしは、やりたくて仕方ありませんでした!

止められたら後悔すると思いました。

小学生や中学生が挑戦する中、おっさん一人が混じって挑戦してきました。

⇩こちらです。

ギャラリーはざわつき盛り上がりました。

普段から子供達に「やりたい事があったら挑戦すればええやん」と言っていますが、

言うは易く行うは難しになって、わたしが挑戦しないのはダサい。

挑戦し一発で成功すれば、カッコイイです。

ですが、うまくいかない不細工な所も含めて、挑戦が楽しいと思って欲しいですし、

死なない程度なら怖がらないでやって欲しいと子供達に思っています。

お父さんのこの氣持ちが伝わったかな?と

次に待っている我が子に目をやると、

「ぼくはやめておくよ・・・」

と言ってました(爆)!!( ;∀;)

その後、びしょびしょになり震えながらアスレチックをする父でありました。

寒さに耐えながら

『挑戦し続ける姿をもっと見せてやる・・・”(-“”-)”

次回きた時は、リベンジしたるからな・・・我が子よ、刮目せよ!!!』

と心に誓うのでありました。

もうちょっと、あたたかくなってから挑戦しよ~(‘Д’)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◎マカロニ健康家族という自然食品店を東京神田でやっております。

 自然食品ネットショップは、こちらです。

◎奈良県黒滝村から木製品を仕入れています。わたし自身も木工品をこれから作っていきます。

 よかったらみてね(^_-)-☆

 木製品・木工品ネットショップはこちらです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました