アイキャッチ画像は、箸置きです。自分一人でご飯を食べる時に箸置きは使いますか?わたしは、使いません。ですが、自分で作ったら使ってみたくなるんですね。不思議です。
さて、今日は好きな事で生きる人についてです。
わたしは好きな事をして生きてみたいな~と悩んでいた時期がありましたが、
思い返してみれば、なんだかんだ好きな事を仕事にして生きてきたと思います。
今までの事を踏まえて書いてみます。
好きな事で生きても、やりたくない事もある
好きな分野で仕事をするのは、楽しいですが、好きな事を継続するために、同時にやりたくない事も出てきます。今もそうです。Webや発信が苦手です・・・
好きな事で生きるためにやらないといけない事はでてきます。
好きな事をして生きるという事が、楽かと言えば楽ですし、楽じゃないかと言えば楽じゃないです。
好きな事で生きている人は、一日の中で好きだと感じる仕事の割合が多いだけなのかもしれません。
ただし、鬱になったり体調を壊すぐらい、やりたくない事の比率が高いなら、好きな分野でも辞めてしまう選択はありだと思っています。
好きな事をしているわたしは頑張っていません(-ω-)
他人からみて、「すっごい頑張って努力しているね!」と言われても
「めっちゃ楽しいからやってるだけで、頑張っているつもりはない」て時ありませんか?
部活をやっている時、練習後にアメフト部に混ざって筋トレをしていたら
監督が見にきて、「頑張っているね!」と言われたことがありましたが、
楽しいからやっているだけでした(;’∀’)
好きな事をやっている時には、とてつもない集中力が発揮されますし、疲れや時間を忘れます。
でも、後から疲れが出てくるので、わたしは休みをとります。また、それがいいんです。
「早く続きをやらせろー」と心が叫ぶ感じ。心が叫んできても、休みをとるようにします(-.-)
好きな事をして生きるとプラスループかもね~
今思い出したのですが、好きでもない事で働いた事がありました!
お金が欲しくて、パチンコ屋でアルバイトをしました。ルールもわからないし、うるさいし、タバコくさいし、重いし、お客さん不機嫌な人が多いし。無理!!!ってなり、すぐに辞めました。
スタッフの中には、重労働だけどパチンコやスロットが好きで、ここに居るだけで楽しいと言って働いている人もいました。
わたしは、嫌々働いていたので、殺気立っていましたし、周りにも良い影響を与えない、職場の文句ばかり、マイナスループでした。同じ仕事でもニコニコしてスロットについてお客様と話したり、イベントを提案したり、楽しめる人がやった方が、自分自身・お客様・お店にとってプラスループになるなと感じました。良い方向に事がまわるのなら、好きな人がやればいいと思ったわけです。
皆が好きの割合が多い仕事だけをしたら、世の中がうまく回らなくなっちゃうのかな?と、考えたことがあります。
自分にとって価値が無いと思っていも、他人にとっては価値があって、そこにビジネスが成り立っている事実があるのだから、世の中が回らないなんて言いきれないな~と思うわけです。知らんけど。
自分が好きな食べ物が、他人も好きだとは限らない。
自分が好きだと思う仕事は、他人も好きだとは限らない。
自分と違う考えの人が、日本だけで1億人以上もいるわけで、結果的になんとかなると思うのです。
知らんけど。
死ぬ前に自分で試してみない?
わたしが書くブログは、わたしという人間で試して感じている事であり、正しくもなんともないので鵜呑みにしないで下さい。適当に生きてるだけで何のあてにもなりませんし、何の役にも立ちません。
ただ、悩み続けていた当時の自分を無責任に応援したいだけです。
悩み続けると、時間だけが過ぎていきます。そして毎日、死に近づいています。このブログを書いている今もそうです。だからといって、いつも死を意識して生きる事なんてわたしはできませんが、やっていない事を、「こーかなー?あーかなー?」と悩んでいる時間は何も進んでいなかったと後悔したことがありました。
今まで書いてきた事と矛盾していますが、
好きな事を仕事にして苦痛に感じる人がいてもおかしくはないと思っています。
好きな事で生きても周りに支えられて生きている事に変わりはないです。
有難うございます。
好きな事で生きるのは、オススメしますし、オススメしません。
どう生きたいのかは、自分次第で自分しかわからないな~と思っているからです。
好きな事で生きられたらなーと悩み続ける当時の自分に言いたいです。
充分に悩んだじゃない。悩むのはそれぐらいにして試してみないかい?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎マカロニ健康家族という自然食品店を東京神田でやっております。
◎奈良県黒滝村から木製品を仕入れています。わたし自身も木工品をこれから作っていきます。
よかったらみてね(^_-)-☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント